にぼうと作り体験 3年生 郷土の名物料理「にぼうと」を、3年生が「総合的な学習の時間」の学習で体験しました。
学習ボランティアとして、新井祐二様、小暮捷一様、須長敏二様にお世話になり、有意義な時間となりました。
ボランティア様のお計らいで、生地踏みや麺棒での生地延し(のし)も体験させていただくことができ、「自分たちが作ったにぼうと」という気分も味わえました。
麺は、小麦粉を練った生地から作ります。 うわー!深谷ネギもたっぷり ♡♡♡。
けっこう疲れるなぁ。 給食が食べられるかな!? もうこれで3杯目