なかよく かしこく たくましく
回収期間:令和7年6月26日(木)~7月4日(金) 7日間ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
〇玄関先で、児童本人の顔を見て、健康状態を確認します。
〇未提出の家庭学習プリントを回収します。
〇今後1週間分の家庭学習プリントや学校からのお便りを配布します。
〇何か家庭で困っていることや学校への質問等あればお伺いします。※本人やご家族の体調等により対応できない場合や不在の場合は、郵便受け等にお配りしておきます。 どうか、ご理解、ご協力のほど、よろしくお願いします。
◆「子ども110番の家」の活動について 子ども110番の家とは、地域ぐるみで子どもたちの安全を確保することを目的として、身の危険を感じた時などの「緊急時に安心して助けを求め駆け込める場所」として各自治体・学校等が民家、店舗、事業所等に協力を依頼して設置されたものです。子ども110番の家対応マニュアル.pdf◆緊急時にはこちらのバナーにアクセスを! 【詳しい操作方法】 ①スマホアクセス手順.pdf ②携帯アクセス手順.pdf
回収期間:令和7年2月17日(月)~2月26日(水) 7日間おかげさまで、多くの食品を回収することができましたありがとうございました次回につきましてはあらためてお知らせいたします