
☆牛乳
☆深谷ねぎたっぷりうどん
☆深谷レンガパンケーキ
☆彩の国サラダ
☆牛乳
☆深谷ねぎたっぷりうどん
☆深谷レンガパンケーキ
☆彩の国サラダ
今日の給食は深谷ねぎたっぷりうどんです!
うどんの汁に入ってある深谷ねぎは、白い部分が
多く、柔らかいのが特徴です。深谷ねぎは火を
通すと甘さが一段と増します。こうした深谷ねぎの
特徴を活かして、本日は深谷ねぎを一度炒めてから
最後に入れて、うどんの汁を作っています。
渋沢栄一翁が設立に関わった富岡製糸場には、
たくさんのレンガが使われています。
このレンガには、深谷の瓦職人の技術を
活かしたそうです。
本日の深谷レンガパンケーキは、
黒糖を入れてレンガ色にし、四角く
切ってあります。パンケーキに入っている
オートミールは、栄一翁がフランスに渡った際に、
朝食として出されたものを気に入り、
日本に帰っても食べていたと言われています。
よく噛んで食べると黒糖の甘さとオートミールの
食感が楽しめます。
11月は「彩の国ふるさと給食月間」です。
お昼の放送では深谷市産の食材や
埼玉県産の食材、深谷市の郷土料理などを
紹介しています。
〈埼玉県産〉牛乳、うどん
〈深谷市産〉ねぎ、小松菜