☆牛乳
☆きつねうどん
☆マーマレードパンケーキ
☆切り干し大根とツナのサラダ
きつねうどんの名前の由来は、油揚げがきつねの
好物とされていること、または油揚げの色
(きつね色)が狐の姿に似ていることからきています。
また、狐は稲荷神の使いであり、稲荷神社には
油揚げが供えられてきたことから、
きつねうどんという名前がつけられた
という説もあります。
甘辛く味付けされた油揚げは噛むと
出汁の旨味と甘い味付けがクセになります
マーマレードパンケーキは柑橘の風味が
爽やかでペロッと食べれてしまいました!
切り干し大根とツナのサラダはツナが
ドレッシングを吸ってくれるので、しっかり味が
付いていて、お野菜が食べやすくなっています!
シャキシャキで彩りがよく、とてもおいしかったです♪