〒366-0002 埼玉県深谷市下手計1300
TEL:048-587-2250
FAX:048-587-2296
E-Mail:yatsumoto-e@yatsumoto-e.ed.jp

         
 
訪問者数
4811039
オンライン状況
オンラインユーザー11人
ログインユーザー0人
雨雲レーダー
学校からのお知らせ
◇R7年度年間行事予定
R7_年間行事計画 (0409版).pdf

◇R7年度下校時刻
R7_下校時刻(7月).pdf

◇いじめ防止基本方針

R7_八基小いじめ防止基本方針.pdf

◇特別の教育課程編成方針・評価結果
【八基小】令和7年度特別の教育課程の編成方針.pdf
R6_【児童・保護者】特別の教育課程(英語活動)評価結果.pdf

◇埼玉県学力・学習状況調査◇
R6_埼玉県学力・学習状況調査結果.pdf
令和5年度 埼玉県学力・学習状況調査の結果pdf
令和 4年度      埼玉県学力・学習状況調査の結果  (八基小学校)   . pdf

◇全国学力・学習状況調査◇
R6_全国学力・学習状況調査結果.pdf
令和5年度 全国学力学習状況調査 八基小学校.pdf
令和4年度 全国学力学習状況調査 八基小学校.pdf

★家庭学習のすすめ★

 八基小学校家庭学習ガイド
   1年家庭学習ガイド.pdf
    2年家庭学習ガイド.pdf
    3年家庭学習ガイド.pdf
    4年家庭学習ガイド.pdf
    5年家庭学習ガイド.pdf
    6年家庭学習ガイド.pdf

★学校評価★
令和6年度
R6_【学校関係者】学校評価.pdf
R6_【児童】学校評価(3学期).pdf
R6_【保護者】学校評価(12月).pdf
R6_【児童】学校評価(2学期).pdf
R6_【保護者】学校評価(7月).pdf
R6_【児童】学校評価(1学期).pdf

令和5年度
R5① 学校評価【保護者】.pdf 
R5① 学校評価【児童】.pdf
R5② 学校評価【保護者】.pdf
R5➁ 学校評価【児童】.pdf
                             
令和4年度
R4① 学校評価【保護者】.pdf
R4① 学校評価【児童】.pdf
R4② 学校評価【保護者】.pdf
R4② 学校評価【児童】.pdf

 

 

◎八基小学校校歌◎
 
リンク集






 

日誌

学校生活(6)
12
2014/08/31

写生会の様子(6年)

Tweet ThisSend to Facebook | by:学校長
8月29日(金)に6年生は、鹿島神社に写生会に行ってきました。写生会の様子を紹介します。どんな絵に仕上がるか楽しみです。
   
   

06:23
2014/08/10

将来の夢(6年生)

Tweet ThisSend to Facebook | by:学校長
本校では、渋沢栄一翁が大切にされた夢七訓を各教室に掲示し児童に覚えさせると同時に、夢を持つことの大切さを指導しています。1学期末に、全校児童を対象に将来の夢についてのアンケートをとりました。学年ごとに子供たちの夢を紹介します。
今回は6年生です。一人一人がよく考えて答えています。2人以上の回答をグラフにしましたが、この他には、弁護士、ピアニスト、女優、盲導犬の調教師、デザイナー、小説家、大工さんなど様々なものがありました。一人一人が夢を大切にして、日々の学習などを頑張ってほしいと思います。
 

09:00
12