なかよく かしこく たくましく
初夢!( はつゆめ)
2日夜から3日朝にかけて見る夢を「初夢」といいます。
初夢で見ると縁起が良いものがあります。
「一富士、二鷹、三茄子」と言って 富士は「無事」、鷹は「高い」、茄子は「成す」という言葉にかけられているようです。
皆さんは、どんな夢を見ましたか?
食べ物? どこかの場所? 誰か特別な人が出現?
令和4年も、いい年でありますように☆彡
◆「子ども110番の家」の活動について 子ども110番の家とは、地域ぐるみで子どもたちの安全を確保することを目的として、身の危険を感じた時などの「緊急時に安心して助けを求め駆け込める場所」として各自治体・学校等が民家、店舗、事業所等に協力を依頼して設置されたものです。子ども110番の家対応マニュアル.pdf◆緊急時にはこちらのバナーにアクセスを! 【詳しい操作方法】 ①スマホアクセス手順.pdf ②携帯アクセス手順.pdf
回収期間:令和7年2月17日(月)~2月26日(水) 7日間おかげさまで、多くの食品を回収することができましたありがとうございました次回につきましてはあらためてお知らせいたします